テレビや雑誌で紹介された面白そうな情報や商品のまとめ!!

テレビや雑誌で話題の情報や商品で気になったものをまとめます。テレビで見て気になったけど、なんだっけ??っていうことありますよね。。このブログで見つかるかもしれません。

食物繊維じゃ便秘は治らない!自律神経整えて腸を刺激する「腸ヨガ」番組腸を知って身体のお悩み解決で紹介

テレビ番組「腸を知って身体のお悩み解決SP」で紹介されました。

ヨーグルトや食物繊維を食べるだけじゃダメ!朝晩たった2分で辛い便秘が解消される??

自律神経を整えて便秘を解消できる

腸ヨガです。

 

美腸ヂカラ ハンドブック

 

便秘辛いですよね。

腸にいっぱいの便・・・

いっぱいヨーグルトや食物繊維を食べているのに

治らない・・・・・

 

実はあなたの便秘の原因は

自律神経の乱れかもしれません。

 

便秘と自律神経の関係

自律神経とは背骨を通って脳と繋がり

体全体を巡っている神経のことです。

 

呼吸、血液を流す、内臓を動かすなど

人間が無意識に行っている身体の動きをつかさどっています。

 

この自律神経の乱れが便秘や下痢の原因になることが知られているのです。

 

そしてこの自律神経の乱れを直して

腸の調子を良くする方法があるのです。

 

それが

腸ヨガなのです。

 

腸ヨガの方法

腸ヨガとは

おなか周りを刺激するポーズで腸の動きを活発にします。

そして、ヨガ特有のゆったりとした動きと呼吸で

自律神経を整えるのです。

 

ポイントは

朝と夜の1日2回だけ!!

朝夜に各2ポーズ合わせて2分間行う!!

これだけです。

 

腸ヨガの呼吸法

まずは呼吸法です。

 

腸ヨガの呼吸法は

ハーっと声を出して

おなかから息を吐ききり鼻から吸います。

 

深い呼吸をすることで自律神経のバランを整える効果があります。

無理しすぎないことが大事です。

 

夜の腸ヨガのポーズ

 

夜の腸ヨガのポイント!

日中興奮状態にある交感神経を鎮める

腸のポジションを整える

 

1、猫のポーズ

よつんばいになり手を前に伸ばして頭を下げておでこを床につけます。

この体勢で呼吸を5回行います。

 

身体を斜めにすることで腸が上がってくるような感覚を意識することが

大事です。

 

2、バッタのジャンプ

うつぶせになり両手を後ろで組み肩と足を上げてのけぞります。

この体勢で呼吸を5回行います。

 

おなかを重心にすることで

腸を圧迫しているような感覚を意識することが大事です。

 

ももみ手をはずしてリラックスします。

 

朝の腸ヨガのポーズ

朝の腸ヨガのポイント

睡眠中に鎮まった交感神経を高める

腸に刺激を与えて排便を促す

 

1、マーメイドのポーズ

横向きに寝て下の腕を伸ばして頭を乗せます。

ウエストおしり内ももを締めながら脚を上げます。

 

脇腹に効いているなと感じるとこまで足をあげます。

この体勢で5回呼吸をします。

 

お尻周りの締め付けは骨盤底筋群を刺激し

直腸にある便を押し出すのに効果的なのです。

 

2、ヨットのポーズ

足を伸ばして座り、左膝を立てます。

体をねじるように右ひじを左膝に引っ掛けます。

この体勢で呼吸を5回行います。

 

腰をひねることで腸が刺激され

便秘解消に導く活発な動きが期待できます。

 

腰骨あたりは便の詰まりやすいポイントなのです。

腰をひねって腸のねじれを解消して便を通りやすくします。

 

腸ヨガをもっと詳しい情報はこちらから↓↓↓↓↓

下腹ぺったん! 腸スッキリダイエット (日経BPムック 日経ヘルス別冊)